テンポイント®ライト
薄板強化合わせガラスによるフレームレス構法です。
手摺りや内装など、用途や設計条件によっては、経済性の観点から薄いガラス構成が望まれていました。テンポイントライトは、テンポイント®の特徴を引き継ぎ、意匠性と安全性を確保しながら薄いガラス構成を実現します。
※ 防⽕性能はありませんので、延焼の恐れのある部分に使⽤することはできません。

システム概要
ガラス四隅に加工した孔とLTロチュールによってガラスを支持します。
テンポイント®と同様に、ガラス表面はフラットサーフェスとなります。
LTロチュールも通常のロチュールと同様にヒンジボルトが自由に回転できる構造を持ちます。ガラス面に外力が加わった際、ガラスを無理に拘束することなく、十分な耐風圧性能、耐衝撃性能を有します。(特許登録済み)

支持部品
LTロチュール(小型特殊ヒンジボルト)
通常ロチュールのもつ機能はそのままに、ひとまわり小さくなった薄板強化合わせガラス対応のロチュールです。

LTロチュール(下)と通常ロチュール(上)
支柱
鋼管、フラットバーなどで支柱、方立を構成します。
設計風圧、手すり荷重等の設計条件に応じて、必要断面を提案します。

ガラス
四隅に孔加工をした強化合わせガラスが標準です。
- ガラス種別
- PT4、5、6+PT4、5、6
- 合わせ
- PT4、5、6 + PT4、5、6
ガラス構成は、設計風圧、ガラスサイズに応じて、FEM(有限要素法)で計算を行って決定します。
● 製造可能寸法
最小:120×250mm 最大:3000×2000mm
ただし、PT4を含む場合は2400×1800mm
● ガラス厚が薄いため、ガラスサイズによってはガラスのたわみ量が大きくなります。
● ガラスの孔部からのはね出し寸法(孔中心とガラスエッジの距離)には制限があります。
● LTロチュールは、手摺り・内装・サインなどを対象として小型化しています。大型ガラスでのご使用の場合は、ガラス強度とともにLTロチュールの強度確認が必要です。

製品一覧