- AGG通信 2025年10月号
- 住宅に関する制度
2027年4月適用:GX ZEHの定義確定 断熱等級6、蓄電池など必須
経済産業省は、ZEHの新定義「GX ZEH」を公表した。2030年および50年の政策目標達成に向け、戸建ではGX志向型住宅と同等の水準に、再生可能エネルギー、高度エネルギーマネジメント、蓄電池の導入を要件化。集合住宅の定義・ ZEH-Mも同様に外皮性能や一次エネルギー消費量の要求水準を引き上げ、2027年4月から適用を開始する。
いずれについても、外皮性能は断熱等性能等級6、再エネなどを除いた1次エネルギー消費量の削減率は「35%以上」を満たす必要がある。
また、設備要件も設けられ、高度エネルギーマネジメントと定置用蓄電池の導入(「GX ZEH Oriented」以外)が必須。充電量と放電量を制御できることも条件とした。
戸建て住宅向けの「GX ZEH」シリーズの分類と判断基準

- 出典
- 日経クロステック

